うがい薬の紹介です|くまたうえの歯科クリニック|大阪市東住吉区の歯医者

〒546-0002
大阪府大阪市東住吉区杭全
5-12-16
ハイツシャレード

トピックス TOPICS

うがい薬の紹介です




こんにちはくまたうえの歯科クリニックです🧸🦷
本日は前回に引き続き、うがい薬のご紹介したいと思います。

エスクールうがい薬です。

このうがい薬にはクロルへキシジンという成分が含まれています。
クロルヘキシジンという名前を聞いてどんなものなのかわかる方は、少ないのではないでしょうか。
このクロルヘキシジンという成分は、適正な濃度で使用することでプラーク(歯垢)に潜んでいる歯周病菌や虫歯菌に対して抑制効果があることから歯周病や虫歯の予防として歯科医院では消毒剤として使用されていました。
この成分の効果が発揮されるのは縁上プラーク、つまり診える範囲のプラークに有効です。診える範囲の菌を抑制することで虫歯や歯周病になりにくく、かなり効果があります。
クロルヘキシジンは、最近SNSで話題になっているコンクールfといううがい薬にも配合されているものになります。しかしこちらの製品はより含有量が高くなっています。
そして1本で約400回使えてコスパも抜群です^_^♪

おすすめの使い方
・夜寝る前の歯みがきのうがい
夜寝ている時が一番唾液の分泌が減少するため、寝る前に菌の活動を抑制することで虫歯や歯周病が進行するリスクを軽減します。また、朝起きた時の粘つきや口臭も減少します。
・朝起きた時
寝る前に使用し抑制しているといっても完全に抑え込むことは難しいです。朝にも使用することで粘つきなどもさっぱりとするとともに再度菌の活動を抑制することができます。
他にも、口臭が気になった時などに使うのもおすすめです。

マウスウォッシュ選びに悩んでいる、何を選べばいいかわからないという方がいらっしゃれば当院スタッフに気軽にお声かけくださいね!

#くまたうえの歯科クリニック #歯医者#うがい薬